ぼんやりする・・・。 心が・・・身体が・・・。暖かくなってしまうから・・・。 「んぅ・・・もー・・・いい加減離せ・・・」 教室の床に座り込んで、腕の中に捕まっている久美子は微かな声を上げた。 「眠そうだな、お前」 覗き込めば、ウトウトとしたぼんやり顔で今にも眠ってしまいそう。 離せといいながらも、その手は服を軽く掴むだけで。身体も隼人に預けたままで。 腕の中の彼女は、やっぱり可愛い。 「・・・しょー・・・がない・・・だろ・・・?・・・きのー・・・寒くて・・・・・・」 微かに言葉を口にしながら、限界にきたのだろう。 久美子は瞼を閉じると、隼人の腕の中で眠りへと落ちていった。 「・・・んとに、ガキ・・・」 腰に回していた腕に力を込めて、隼人は小さく呟いた。 頬を摺り寄せて安心したように眠る久美子を見つめながら。 暖かいぬくもりを抱きしめたまま・・・。 隼人も誘われるように、瞼を閉じる。 あの男よりも。誰よりも。 俺の腕の中が一番幸せだと・・・少しぐらい、お前は思ってるのか? 俺を見て。俺だけを見て。 俺だけのことを考えてくれる日は・・・少しぐらい増えてるよな? 眠りにつきながら。隼人は久美子に問い掛ける。 微かに感じる彼女の想いは、自惚れかもしれない。 だけど、それでも。 離すことは。逃がすことは。一生、無い。 それは言葉じゃない。 想いが、そう感じてる。 離さないと。逃がさないと。 そして彼女は、一生・・・一生・・・腕の中。 自由を奪い。全てを奪い。 狂ったような想いを、深く暗く抱えながら。 隼人は久美子を・・・離さない。 もうだいぶ日も沈みかけた頃、久美子はぼんやりと目を覚ました。 すぐそばにある隼人の身体に一瞬驚きながらも状況を思い出すと、床に寝ていた身体を起こして 思わず息をつく。 腰に巻き付いている腕に顔を赤くしながら、隼人の顔をそっと見れば、彼もすっかり眠りについていた。 眠りながらも力を込めて離そうとしない隼人の腕に、久美子の瞳が微かに揺れる。 寒くて眠れなかった昨日。 自分はなにを思った? 抱きしめられて。腕の中にいて・・・。 今日、私は・・・・・・なにを思った? そうやって・・・。誤魔化しながら、曖昧に問い掛ける。 本当は知ってるのに。 腕の中の暖かさを。ぬくもりを・・・。誤魔化し続けてる。 いつか来る日が・・・恐いから。 強がり続ける。隠し続ける。深く暗い、彼女の想い・・・。 ・・・いつまで・・・こうしていられる? いつか来る日。訪れた日・・・。 その時、私は・・・この腕を忘れられる? ・・・強がり続けて。隠し続けて。 本当にしがみつきたいのは・・・きっと私・・・。 けして見せない。密かな想い・・・。 そっと腕に触れながら、久美子は・・・切なく微笑んだ。 この腕の中に・・・私は、いつまでいられるのかな・・・? あとがき えっと隼クミでは一番のシリアスでしたね。 ショート部屋の設定をご覧になってなかった方には、かなり突然な内容だったでしょうね。(苦笑) 隼人を書いたなら、久美子も書かないとかな?と思ったので、また急いで書き足してみました。 後々、久美子の想いも見え隠れさせるつもりなので、その前置きみたいな感じです。 「君の言葉」やちびまる子ちゃんの「恋の病」のように、とにかく私はこういった痛々しい感じの 想いが好きだったりします。 自分で書きながら、そんなことないよ、幸せになれるよ。と励ましたりするのも好きです。 |